今年最後のゴルフはね!
家を出たのは4時半頃だよ。
傘はいらなかったけど、ちょっと雨が降ってました
着いた頃のゴルフ場も、ちょっと小雨模様。
筑波山も霞んでいるね。
傘を差すほどではないのだけど・・・・・
ちょっと、煩わしかったよ!寒くはなかったけどね
前も後ろも誰もいない、ゴルフ場で、心おきなく前半を回りました。
9時半ころに『おやつビール』
ランチ(朝ご飯?)は、普通のラーメンだよ
10時過ぎ頃に出たゴルフ場は、
綺麗な青空が広がって、景色もきれいで気持ちよかったよ~~~
距離は短いのだけど、高低差があって一年ぶりだと
コースも覚えてないよねぇ・・・。
なんだかんだありましたが、今年の打ち納めを無事に終えました。
私だけ『よいお年を~~』って
皆は、あと3回もゴルフに行くんだよぉ~~
まぁ、年齢も違うし立場も違うので、しょうがないよね
帰宅後は、いつもの定食屋さんで
ビール美味しかったなぁ~~。
不良老人は、段々、硬いものが食べられなくなってきて、
こんな、中身がトロトロの茄子も、皮が駄目だって言うんだよねぇ・・
歯医者さんも、ちゃんと紹介してあげたんだけど、
欠損したところにブリッジ入れて入れ歯も作ったんだけど
嫌みたいで・・・
まぁ、自分が嫌だって言うのだから仕方ないよね!
そろそろ外食は無理な感じになってきたなぁと思います。
酒は飲めるんだけどね!(歯がいらないからね)
まぁ、最後まで好きなようにしてもらいたいと思いますよ。
代わりに食べてあげることは出来ないので
食べられるものを食べたいときに、食べられる量だけ食べりゃいいと思います。
お外に食べに行く機会は少なくなると思いますけどね。
仕方ないですよね。自分も食事でストレス溜めたくないですからね。
不良老人は、週に二回、お外飲みをしてますからね。
それで、良いんじゃないかなぁと思います。
さぁ、次のお楽しみは、Xmasパーティーかな
今日も忙しかったなぁ~~^^;
今日は場長と一緒にタバコ吸いながら、
「時間が足りないです」って言ったんだよねぇ~~。
そしたら、
「そつなくこなしてくれちゃってるから、わからないのだけど
もしなんか、辛いこととかあったら言ってね」って言われた。
それが出来ないから、今の私がいるんだよなぁ・・・
自分が出来ることを自分で考えて自分のやり方で
一つ一つコツコツと積み重ねてくのが、好きなんだよなぁ~~。
16年間のお勤めの中で、何回かあったのよねぇ。
今みたいに、他のことに時間をとられちゃって、仕事が前に進まない時って
でも、そのたんびに乗り越えてきたんだから、
今度もきっと、大丈夫と思うな。
ただ、時間が足りないだけなんだよなぁ~~
さぁ、グダグダ言ってないで、お弁当食べよ
角切りチキンステーキ(トマトクリームソース)、白身魚のフライ(タルタル小袋)、
野菜炒め、葉唐辛子佃煮、チーズ風味のパスタサラダ、
キャベツ、お漬物 以上でした。
お魚のフライはおおきいなぁ~~。でも、タルタルだけ頂いたよ
そして、午後も頑張りました
少しずつ、片付いてくのは、楽しいよ
そして、今日のおやつは
パインアメに似てる『レモン キャンディ』だよ
同じ会社で作っているのかな
でも、なんだかんだ言いながら、明日はオサボリしちゃうもんね!
何があっても知らないもん
お天気悪いかもしれないけど、遊んじゃうもん
おやつにビールも飲んじゃうもん
というわけで、明日は早起きしなくちゃなぁ~~。
お仕事じゃなくって、お遊びの早起きだもんね。
しっかり起きなきゃ
朝から全力で忙しかったよ(T_T)
今日は久々に馬主男子君が会社に来ました!
月末は毎月、残業時間が足りなくなってしまって
出社するとまぁ、社員さんは面倒なことになるようですからねぇ・・・
馬主男子君のお馬さんは、結果3着だったのですが、
有力馬が、後ろの方にいたので、ずっと後ろを気にしていて
まんまと、他馬に逃げられちゃったようです。
と、騎手が言っていたそうです
さぁ、今日は『ご飯がおかず』の日ですよ。
※ 混ぜご飯とか、麦ご飯の日をそう言ってます ※
今日は半年ぶりの『五目寿し』でした。
※ おかずは和風なので、私にはちょっと・・・ ※
銀ひらす照り焼き、カボチャとヤングコーンの天ぷら、ミニバーグ、金平ごぼう、
ひじき五目煮、白花豆煮、ミニ冷奴、大根の浅漬け 以上でした。
ほら、おかず力がないもの・・・。
でも、混ぜご飯なので、美味しく頂きました
ごちそうさまでした
でも、今日は、なんだか朝からやることが多くて・・・
独り言を言いつつ、なんだかんだ頑張ったので、
帰りは寄り道ですよねぇ~~~~
やっぱ、生ビールは旨いよねぇ~~~
餃子も食べて、一応、落ち着いてから家に帰りました
明日も、やらなきゃいけないことを淡々をやっていかなきゃなぁ~~
早く帰りたいんだもん!
だって明後日は、今年最後のゴルフの日だよ
値上げ、実感・・・・
さぁ、今週のお仕事ミッションも無事に終了したよ
今日も、まぁまぁの感じでした。
馬券的には、昨日の儲けを今日、無くしちゃったって感じかな
まぁ、日当が無くなってしまうほどではないので、大丈夫っしょ
そして、こんなところにも、値上げを実感・・・・
右側の空の容器は、前回買った『竹ようじ』
そして今回買ったのが左側の小さなビニール容器
同じ100円均一のお店で購入しました・・・・
容器の素材も違うし、大きさが目に見えて違います
内量量に至っては、500本から450本に減っています
そっかぁ、値上げって、こういうことだったんだぁ・・・・
これからは、唐揚げに付けてる、ようじを2本から1本に減らそうかなぁ
なんてね!二人で食べる人もいるしね!
会社の支給品じゃないからね。好きにさせてもらうよ
さぁ、そろそろ気持ちを入れ替えて、『お局ちゃん』に戻りましょう
アラームの時間も確認したし
さぁ、本格的にワインを飲もうかな
ちょっと、お喉がイガイガする・・・
体調もいちお大丈夫だし、お熱もないし・・
喉に違和感!
ルル3錠飲んで、早く寝よう
今日はお弁当もないしなぁ・・・
頂いたメダルチョコの写真でも載せようかな。
昔からあるよね。メダルチョコ
食べ方は、一緒だね
フタの方の側をパコっと外すと、食べられるね。
寒くなってきたからチョコレートも食べやすくなったよねぇ
ちょっと前までは、食べたくても冷やしてからじゃなきゃ駄目だったしね!
今日の売店は、そこそこ忙しかったです。
土曜日は指定席料金が半額(500円)ですからね♪
明日は、1000円ですよ~~。
誰か知ってる人、来るかなぁ
競馬的には、馬主男子のお馬さんがメインレースの
『ステイヤーズステークス』に出場しました。
凄く長い距離を走る競馬だよ!
見てても、お馬さんが可哀そうになってしまうくらい距離が長いよ
無事に3着でレースを終えました
馬券的にもそこそこでしたし、馬主男子君も喜んでると思います
そんな、こんなで、本日はちょっとだけプラスになりました。
明日も頑張ろうと思います
12月が始まったね!
自分で自分を追い込まないようにしたいと思うよ
性格的に、せっかちで待つの嫌いだからさぁ。。。。
なんでも、どんどん進めていって先で休むのが好きだからねぇ。。
どうしても自分で自分を忙しい方、面倒くさい方に追い込んじゃうよね
本当は、怠け者なんだけどねぇ。。。。
なんで、こうなっちゃったのかなぁ????
このくらいの年になったら、なぁんにもしないで
の~~んびり過ごしたいと、若い頃には思ってたけどねぇ。
こんな年まで生きてるって思わなかったしねぇ
今日、一日のことを思い出したくないなぁ・・・
あれやってこれもやって、これ片付けて、これも片付けて・・
(-_-)/~~~ピシー!ピシー! \(゜ロ\)(/ロ゜)/
お弁当のことは思い出してもいいんだけどね
にしん照り焼き、野菜コロッケ、ほうれん草お浸し、辛子キクラゲ佃煮、
牛焼肉野菜炒め添え、お漬物、キャベツ でした。
お魚以外は美味しくいただきました
今週もごちそうさまでした。
さぁ、気持ちを入れ替えて、売店のオバちゃんになろ
イケメン君が現れるかもしれないし、
カウンターの上に、いつの間にか一万円札が置いてあるかもしれないし、
生ビールがガンガン売れるかもしれないし、
いいことあるかもしれないしね。
さぁ、12月も全力で頑張ろう
本日多忙につき・・・
なんか、めちゃ忙しかったです!
まぁ、昨日お休みしちゃたからなんだけどね。
それにしても次から次へ、いろんなものを持ってくるよなぁ・・
なので、本日はご訪問がnice! 押し逃げになってしまい申し訳ないなぁ。。
でも仕事優先なので・・・
でも、お弁当は食べちゃうんだよね
だって、お腹が空いちゃったら、機嫌悪くなっちゃうものね
ホッケ塩焼き、若鶏唐揚げ(マヨネーズ添え)、もやしナムル、黄桃、
八宝菜、お漬物、キャベツ でした。
昨日のランチに比べると、なんとまぁ・・・貧相なこと
比べちゃダメダメ
お魚以外は美味しくいただきましたぁ~~~
ごちそうさまでした。
そろそろ年賀状も本気出さないとなぁ~~。
その前に、真冬用の洋服とコートも出しといたほうがいいよなぁ。
なんか、なやなきゃいけないこと、多いよなぁ~。
一個ずつ片付けて行かないと、遊びにも行けないもんね。
頑張ろ
今日は1129(いい肉)の日だよ♡
今日は、会社をオサボリして、ゴルフに出かけました。
今月2回目のゴルフですね
朝の出がけは真っ暗で、お月さんが、とてもきれいでした
ゴルフ場の朝は、こんな感じ
やっぱり、青空だと気分が違うよね
そして、紅葉も楽しんじゃったよ
前半は、お日様が眩しいくらいに照ってて暖かく、
お約束の10時には、
おやつのビールを美味しくいただきました
そして今日は、11月29日ですからね~。
ランチ(10時だけど)は、もちろん、お肉ですね!
アップです
ここのところの外食が、外ればかりだったので、
今日は美味しくいただきました!
ゴルフ場の食堂も、タブレットで注文なので、
「ご飯いりません」って言えないので。。。困ったもんだね!
運ばれて来ちゃったものを、下げてもらうのもなんだしねぇ・・・・
というわけで、午後は風が強くて帽子が飛ばされちゃったりしたけど、
ヘロヘロになりながら、なんとか無事に帰ってきました
帰宅後は、お腹を空かせて待っていた不良老人を連れてて定食屋へ行きました。
ビール飲んで、
老人からマグロブツを略奪して、納豆に乗せました。
そして、身体にはよくないかなぁと思われますが、
大好物の白子食べて、大満足で家に帰ってまいりました!
今は、ワインタイムです
さぁ、リフレッシュもしたし、明日からまた頑張ろ
朝から電車を止めないでほしい・・・・
昨日(27日)の帰りにはね、山手線が遅延してて、
いつもより混んでたし時間も掛ったのね。
まぁでも、乗ってた電車が止まっちゃったわけじゃないので・・・
そしたら今朝は起きてニュース見たら、山手線が止まってるって!!
「時間に余裕をもってお出かけください」って言ってました。
充分に余裕を持っているのですが、
山手線と並行して走ってる京浜東北線も止まっちゃてると、
メトロ乗り継ぎで行かなきゃなぁと思いつつ、
シャワーして、用意してると、運転再開のテロップが出ました。
そんなこんなで、普段通りの経路で(電車は止まり止まりでしたけど)、
まぁ、大体いつも通りの時間に会社に着いたわけです。
朝から混んでる電車に乗るのは、疲れるねぇ~~
さぁ、今日は朝から本気モードで仕事の巻取りを計ったよ!
私に任せるってことは、こういうことなんだよ~~ってことを
みせつけなきゃね
あ~あ~頑張ったら、お腹が空いたよ
お弁当を食べようね
今日は『9品目のおかずが入った幕の内風弁当』だったですよ。
赤魚照り焼き さつま芋と竹輪の天ぷら、蓮根のきんぴら、厚焼き玉子、
オクラの梅風味和え物、あさり佃煮、肉団子と野菜煮、キャベツ浅漬け 以上でした。
やっぱ、なぁんとなく幕の内弁当って苦手
でも、お魚以外は美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
さぁ、健やかに飲んでる場合じゃないわぁ・・・・
明日はゴルフに行くのだからね
お迎えが4時40分だから、いつもより一時間以上早く起きなきゃね!
寝坊しないように気を付けないとなぁ・・・
大丈夫か!私
今日はビーバームーンだって♪
駅を降りてお空を見たら、まん丸いお月さんが出てました。
そのあと、sara-papa さんから
『今夜はビーバームーンですよぉ~』って教えてもらい、
改めて見上げたお月さんは明るくてまん丸できれいでした
今の時間帯は、真上!なので、ベランダに出ても
真上を見上げないとお月さんは見えません。
でも、明るくてとてもきれいです
写真を撮る腕はありませんので、目に焼き付けておきます
今日も午後一でZOOM会議だったよ。
自分には関係のないZOOM機能だと思っていたので、
全く申請することなく過ごしてきたのですが・・・・
ここんとこ、人のコンテナパソコン借りたり、ヘッドフォン借りたりするのが
心苦しくなってきたので、新たに申請してもらい
ヘッドフォンも買っていただきました^^;
今日の会議は、業務巻取りに当たり、自分が進めていくうえでの
情報量の少なさを単純に解決したかっただけだたのですが。。。。
なんだか、やっぱり派遣さんの事務員さんがいなくなると
誰が何をやっていたのかは、残された社員さんは、把握できてないみたいですねぇ。。
結局、私の質問に答えられる人もいなかたったしなぁ・・・
質問を疑問で返されても、まったく知らない事業所のことなので
私は困るばっかです
でも、この会議の前には、ちゃんとお弁当を食べてましたからね
ホキのソテー(和風タルタルソース)、カニクリームコロッケ、切り干し大根煮、
角切り昆布佃煮、ナポリタンスパ、野沢菜漬け、キャベツ 以上でした。
お魚以外は美味しくいただきましたぁ~~~
お弁当のお陰で、会議も乗り切ることが出来ましたよ
ごちそうさまでした。
どうなっちゃうのかなぁ。。。。
自分が引き受けるからにはベストを尽くしたいしなぁ・・・
また、余計な一言を言っちゃいそうだしなぁ。。。。
大丈夫かぁ~~私
さぁ!忘れてた言葉を思い出したよ
29日は、何があろうが誰が何を言おうが、
私は会社をサボってゴルフに行くよ