夏本番だね!
昔は大好きだったよ。暑い夏
汗ダラダラかいて、運動したりするの大好きだったもの。
しかも、昔の運動部の出身だから運動中に水分摂るなんて考えられないのね。
未だに、身体に沁みついちゃてて、お水が飲めないのね・・・
自分が口にしてる飲料は、お茶、コーヒー(ホット)、アルコール飲料ね。
他のものは、ほっとんど飲まないんだよねぇ。
あっ、お弁当の時のお味噌汁、ラーメンのスープは飲むけどね
ゴルフの時も、お茶に梅酢垂らしたのを持ってはいくけど、
お外でプレイ中は、ほとんど口にできません
大丈夫なのかっていうと、まぁ、大丈夫なのね。
今まで一回も、体調が悪くなったことはないのね。
その代わり、プレイが全部終了して、お風呂に入る前に、
持ってったものは一気飲みです
シャワーの水滴を身体中で吸収してんじゃないのってくらい。
たぶんね、心的なものなんだと思うのだけど、
お外のトイレがない場所で水分摂ると、駄目なんだよねぇ。。。
前によく行ってたゴルフ場は3ホールごとにトイレがあるんだけど、
それでも、駄目な時は駄目だったんだよねぇ。。。。
未だに、ずっと引きずって生きてる
そんな自分ですが、事務所にいるときには、切迫感も焦りもなんもないです。
いつでもトイレに行けるしね
というわけで、今日もお弁当を食べましょう
アジの南蛮焼き、美味しいい春巻き、ソース焼きそば、お漬物、
杏仁フルーツ、本格麻婆豆腐、切り干し大根ナムル 以上でした。
ごちそうさまでしたぁ。
来週もよろしくって感じです
そして今日の餌付けは
昨日の女子から、もう一個、お土産を頂きました
さぁ、夏本番がやってくるよ~~
大丈夫かなぁ~~。今夜は、まだまだ、涼しい部類に入りますよ。
明日はバイト先の倉庫が満杯になっているらしいので、
整理するために少し早めに行かなきゃなぁと思っているのね。
新しい、おつまみ系のお菓子も増えたので、
どこに並べるかも考えなきゃならないし。。。。
土日は土日で、いろいろ忙しいね
そして明日は、一年中で一番人が多いであろう北千住の駅で降りて
歯医者さんに行かなきゃならないのだよ
頑張んないとな
はい!運動中に水飲むな世代です。
なので飲める時に飲むが染み付いている・・・
鹿だったらゴルフ場全体がトイレになりますね(笑)
麻婆豆腐を白ご飯に乗せてガツガツ食べたい~
by yamatonosuke (2024-07-20 00:53)
歯医者、行ってないな・・・^^;
by kinkin (2024-07-20 04:08)
お早うございます、極楽寺にコメントを頂き
有難うございました。
歴史ある建物の維持は大変と思いますが
伝えて行きたいですね。
最近、熱中症や給水タイミングをテレビで騒ぎ
過ぎているような気がします。まだ、老いぼれて
いません、喉が渇いたら水を飲む、涼しいところで
休憩するでいいでしょう。
by tarou (2024-07-20 07:05)
お弁当ありがたいですね
栄養つけてね
明日大変だから。
この猛暑死なないように頑張りましょう
水分も摂るようにしましょうね
私もすぐトイレに行きたくなるのであまり
外には行かないで室内で飲むようにします。
by kiyotan (2024-07-20 09:28)
私が口にしてる飲料とほぼ同じだけどコーヒーは冷たいのを飲んでます(;^ω^)
まぁ、もう少し年配になったら水分補給はこまめにした方がいいかも?
だって身体が干からびて来るからね(^_^;)
by 英ちゃん (2024-07-20 12:12)
なんか昔の習慣って、ずっとやってしまいやすよね。
でも、脱水症状にならないから、今のままでよいようでやすね。
身体がその習慣に馴染んでいるのかな?
by ぼんぼちぼちぼち (2024-07-20 12:27)
お盆の時期のトーハクは訪れないので分からないのですー。
でも混雑してる気はします(笑)
昔の運動部出身だと、練習中に水分???ってなりますよね^^;
私はスポ根が嫌いな子だったので(笑)、しょっちゅう水分取ってました(笑)
夜、布団に入って横になると胃から「ちゃぽーん」って音が水琴窟のように聞こえてましたww
by リュカ (2024-07-20 13:39)
お茶、コーヒー(ホット)、アルコール飲料・・・利尿作用のあるものばかりですね!?
今どきの暑さは尋常じゃないので、特にゴルフの時は気を付けてくださいね。
by Mitch (2024-07-20 17:36)
yamatonosuke さん。こんばんわ。
前に日光の方のゴルフ場で、コースを悠々と横切る
でっかい鹿の群れを見ました( `ー´)ノ
運動中に水を飲むと体力がなくなるって言われたことが
今の今でも身体に沁みついちゃっています・・・
特に運動部で活動をしていたもんで・・・^^;
いまのところまだ、大丈夫です(#^^#)
kinkin さん。こんばんわ。
虫歯とかなくても、痛くなる前に歯医者さんには行った方が良い
って、歯医者さんが言っています^^;
自分は、かかりつけ医は、ここの歯医者さんだけです^^;
年下の先生なので、多分まだまだ大丈夫と思います♪
tarou さん。こんばんわ。
うちの不良老人は、やっぱり「水が飲めない」と言っています。
お茶とお酒は飲みますが、水は全然飲まないそうです^^;
寺社仏閣や仏像などを維持していくのは大変だと思いますが
失くしてしまっては元に戻すことは出来ないですもんね。
kiyotan さん。こんばんわ。
今日は、倒れるくらいに暑かったみたいです・・・
自分は朝から夕方まで建物の中にいましたので、
お外の暑さは、わかりませんでしたが。。。
夕方5時過ぎにお外に出た時には、
息を吸うのが大変なくらいに暑かったです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
案の定、今の時間帯は雷が鳴っています><
英ちゃんさん。こんばんわ。
ちゃんと適正に汗をかいていれば、
体内に熱が籠ることもないのじゃないかなぁと思うのね。
湿度が高くて、ベタベタしちゃうときには
腕とかお水で洗っちゃうからねぇ~~♪
今は赤ちゃんの頃から、空調が効いてることろで生きてるから
汗かくの苦手なんだろうねぇ~~~^^;
喉乾いたら、ちゃんと飲みますよ~~~♪
ぼんぼちぼちぼちさん。こんばんわ。
たぶん、そういう風に出来ているんだと思います♪
お散歩中に、手を握って、握り辛いなぁと思ったら
お店の中に入って涼むとか、お茶飲むとかはしてます♪
運動中はねぇ。。。。ダメなんですよねぇ。。。。^^;
リュカさん。こんばんわ。
体内水琴窟!!! やってみようかしら( *´艸`)
8月のお盆の時期は、会社には普通に行くんですけど、
電車が空いているので、都内は空いてるのかなぁと^^;
でも逆に東京に観光旅行に来る人もいるんですよねぇ。。。
そっかぁ、、、どうしようかなぁ~~神護寺!
Mitch さん。こんばんわ。
ゴルフの時には、一緒に回ってる3人は思い切り
冷たい飲みものをゴクゴク飲んでるんですよねぇ、、、
羨ましいなぁとも思うのですが、
自分は普段でも、そんな感じの飲み方をしたら
ちょっと大変なことになっちゃうんですよねぇ。。。(T_T)
ritton2 さん。ゆうのすけさん。xml_xsl さん。
ぼんさんさん。さる1号さん。ryo1216 さん。
YUTAじいさん。kousaku さん。てんてんさん。
こんばんわ。nice! ありがとうございます。
by Rchoose19 (2024-07-20 20:35)