初めての暑熱開催!
誰もが初体験の暑熱競馬!
なんかもう、変だったわぁ。。。。
去年のちょうど今頃(7月29日、30日)の開催時は、
お客さんが夏枯れで、売り上げも散々だったのね・・・・・・
今日は、札幌&新潟の2場開催(これは去年も一緒)だったんだけど、
レースの時間帯が大幅に変更になってね。
途中まで(5レース)は、普段とあまり変わらない時間帯の開催でした。
新潟競馬場は、そのあとお昼休みに入ります。
なので、先週までは10分くらい置きにレースがあったのですが、
今日は、30~40分、暇な時間帯がありました。
競馬をやってない競馬場って・・・・
現地は、どうだったのかなぁと思います。
競馬場でも指定席に入ってれば、室内なので涼しいし昼寝も可能だと思いますが。
一般席は、お外だし暑いし(暑いから昼休みするのにね)・・・
うちのお客さんも、暇を持て余しちゃったみたいで・・・・
お陰様で、物凄く売店は忙しかったです
満員御礼とは程遠い感じの入りだったのですが。
お外に出るのが、余程嫌だったのか(暑いからねぇ。。。)
なんだか、昼過ぎから、すごく忙しかったです
結果、去年の売り上げの倍
胸を張って会社には帰れますが、忙しのは自分ですからねぇ・・
まぁ、一日、充実して過ごしことが出来ました。
明日も頑張りたいと思います
そして、いつもより遅い時間に、お店を閉めて雨雲レーダーチェック
大変じゃん!花火、大丈夫かなぁ~~
自分は無事に家に帰れるのかなぁ。。ってくらいにレーダーは凄かったです
お空は、今にも雨が降り出しそうだし・・・・
急いで帰路につきました
最寄り駅に着くと、ポツポツと大粒の雨が降りはじめ、
傘をさしてる人も、ちらほら見えるようになりました・・・・・・
なんとか、家にたどり着くと、ちょうどすごい音と共に
『花火』始まりました
ビール飲みつつ、ベランダ出たり、テレ東みたりしつつ
花火を楽しみましたぁ~~~
自分の気持ち的には、『花火』はね、夏より秋の方が良いなって思ってます。
① 暑くない ② 蚊がいない ③ 暗くなるのが早い
以上の観点から、10月頃に見る花火がいいなぁと思ってるんだよね
実際に2011年に開催された『足立の花火』は10月だったんだよ
この時には、①②③の条件をすべて満たしていたので、
土手で花火を見たよ
夏は暑いし、夕立が来るからねぇ。。。
でも、今日は無事に花火が出来て良かったわ。
レーダーに映っていた雨雲も、幻のように無くなったし
さぁ、明日も頑張ろっと
お疲れさまです。
ベランダから花火が観れるのでしょうか
良いですね
ビール片手にですもんね
花火の音が結構すごい感じでした。
by kiyotan (2024-07-27 23:13)
ブログ背景が青色で爽やかな夏バージョンですね☆
競馬場はレースが始まると外に出て終わると中に入るのかも。
暑い日に競馬場へ行ったことありますが、
投票締め切りになるとわらわらとスタンドに集まる感じでした(^-^;
もちろん外に出ず競馬場でもモニターで見ている人もいます(笑)
ちなみに若草山焼きでも花火上りますが冬なので寒い(≧◇≦)
by yamatonosuke (2024-07-28 01:21)
競馬の休み時間は「食う」事ぐらいしか時間の使いようが
無かったのですかね・・・^^; バイトお疲れ様でした。
[業務報告]
小圓鏡さんの落語聴いてきましたよ^^;追い出しの太鼓が鳴って
小圓鏡さんが出て来るのを出迎えてくれました。(小圓鏡さん
高座に上がって自分が居ること直ぐに気付いたそうです)
帰りは東京駅まで、ご一緒しました。
by kinkin (2024-07-28 05:10)
花火大会は秋にやる所も結構多いみたいだね。
多摩川の花火大会も9月か10月に変更されました(^_^;)
しかし、花火大会も資金不足で開催出来なくなってる所も多いらしいよ(;^ω^)
by 英ちゃん (2024-07-28 09:30)
昨日も東京方面を見ると、ピカピカとお空が光ってました。
毎日、ピカチュウが大暴れだね。
by 横 濱男 (2024-07-28 10:02)
> 去年の売り上げの倍
ボーナスを出すとか、日当にも反映してもらいたいですね。
大雨は避けられて良かったですね。
by Mitch (2024-07-28 17:51)
kiyotan さん。こんばんわ。
年々、見える範囲が狭くなっているのですが・・・
なんか初夏の花火がベランダから見えます♪
足立の花火は残念でしたが、隅田川の花火は見えました♪
ベランダは涼しいので、ビール飲むのにもいい感じです!
yamatonosuke さん。こんばんわ。
冬の花火も見応えがありそうですねぇ~~(#^^#)
寒そうだけど、お空が暗いので、花火もキレイにみえそうです♪
場外馬券場は逃げる場所が多々ありますが、
本馬場は指定席は快適そうですが、
一般入場は、お席もないし、お外だし暑そうですよね^^;
働く人やお馬さんにとっては、良さそうですけどね♪
真夏は、もっと涼しいところでやればいいのにねぇ~~~。
そうそう、鹿さんは真夏でも元気なのでしょうか??
kinkin さん。こんばんわ。
レーストレースの間の時間帯は、皆暇そうです^^;
モニターも、昔のレース流したりなんだかんだしてますけど、
緊張感に欠ける感じがしますよ^^;
小圓鑑さん、すごいっすねぇ~~(#^^#)
kinkin さんは、何回も蒔田で見ているんですよね~~。
打ち上げでも一緒だったりしたんですよね♪
高座から、すぐわかったって、すごいですよねぇ~~!
英ちゃんさん。こんばんわ。
隅田川の花火は、もともと慰霊とか鎮魂の意味での開催だから
時期をずらすわけにはいかないんだろうけどねぇ。
足立の花火は、河川敷だものなぁ。。。。。
真夏は、本当に良くないと思うんだよねぇ・・・・・
横 濱男さん。こんばんわ。
ここんとこ、夕方になると急にお空が暗くなるように感じます^^;
そして、遠くの方でピカリ、ピカピカ稲光が見えます。
いつ攻めてきても不思議じゃないんですけど・・・
今のところ無事です!
今夜は、異変はありません♪
Mitch さん。こんばんわ。
うちのバイト先は社員さんも言ってますが、
ただのブラック企業だそうです^^;
社員さんの使われ方みてても、結構すごいなぁと思います♪
その点、平日行ってる会社の社員さんは
のんびりとしたものです(-。-)y-゜゜゜
自分は、どっちも同じようなものだなぁと思っています^^;
ゆうのすけさん。tarou さん。めりーさん。
xml_xsl さん。YUTAじいさん。ryo1216 さん。
さる1号さん。芝浦鉄親父さん。lequiche さん。
こんばんわ。nice! ありがとうございます。
by Rchoose19 (2024-07-28 21:08)