どこかで花火大会!
今日のバイト先のお店は忙しかったよ~~><
先週、入ることが出来なかったお客さんが皆、戻ってきたよ。
「久しぶり~~」って言ったり、
「2週間、入れなかたったよぉ」って言ってたりしました。
やっぱり指定席券100円効果は、樹生連のお客さんには酷だったね・・
開催側としては、いいのだろうけど、
自分の売店も商売あがったりだったしね!
とにかく、通常絵業に戻って良かったよ!忙しかったけどね
そして、お客さんから、お土産をもらったよ。
変わったお菓子だよね!
まだ食べてないけどね。
ラベルの裏側は、こんな感じだったよ。
誰か読めるかなぁ~~???
そんで、今日は歯医者さん御の日だったから、帰りの飲みが楽しみだったよ
いちおう、雨雲レーダーをチェックしたよ。
地元は21時頃に雨が降りますって感じだったんだけどね、
歯医者さんから出てきたら、どう見ても、今にも降りそうな雲だったんだよね。
なので、駅の構内にある、お店で一杯飲んで帰ることにしました!
北千住にある、いちおライオン!
1杯目の、おつまみは
カプレーゼ。
そして、
スパイシーソーセージ3本盛り。美味しかったぁ~~。
サクッと飲んで帰って来ました。
帰りにちょっと買い物して、ポツポツ降りだした雨の中、帰ってきました。
「雷なのかなぁ。。。??でもちょっと音が違うよなぁ・・・」
お外を見てみると、東南側のお空が火事のような色に染まってた
どこかで花火だ!こっちは、雨が降ってるんだけどな
遠いし、団地の間だし、キレイに撮れないんだけど。。。
音は、すごく聞こえるんだよねぇ~~~。
雷じゃなくってよかったわぁ~。
雨もすぐに止んじゃったし、ここら辺はもう降らない感じだわ
今日の馬主男子君のお馬さんは、2番人気で7着でした
馬券を買わなくて良かったと思いました
他のレースで大きいのが当たったので、今日も大変、ウハウハでした。
そしてゴルフ仲間からラインが入って、火曜日の午前中に判断するって。
でも金曜日に変更しようかって。
水曜日は、行かない方が良いと思うのだよねぇ。。。
朝、降っていなかったとしてもね。
その旨は伝えました。
金曜日は月の一番最後の日なので、お休み出来ないんだよねぇ。。。。
無理に休もうと思えば休めるけどもね・・・・後が大変だし!
なので、私には気を遣わず、皆で行ってきてって伝えました
さぁ、明日も頑張ろっと
グーグルレンズで翻訳したよ
イタリア語みたいだね♪
「ヴェローナのアマレッティ
材料: アーモンド、砂糖、卵白、レモン皮、はちみつ、転化糖。
微量の大豆とゴマが含まれる場合があります。
製造地 via Flavio Giala 13 Verona 涼しく乾燥した場所に保管してください
20103/24 賞味期限:ピーオー分:200g」
だって^^;
by てんてん (2024-08-24 22:18)
今夜は 花火大会や BON DANCING FESTIVAL(盆踊り大会)が こちらでも各所でにぎやかでしたよ。☆彡
by ゆうのすけ (2024-08-24 22:19)
クロームブラウザーにGoogleレンズ機能が追加されたので試用がてら検索してみました。
アマレッティ ディ ヴェローナ
原材料 アーモンド、砂糖、卵白、レモンの皮、蜂蜜、転化糖。
大豆ゴマの痕跡が含まれる場合があります。
Via Flavio Gioia 12 Verond のプロジェクト 涼しく乾燥した場所に保管してください Dadscoder 20108/24 ペサミン: 200g
イタリア製かと思いますが、保管条件が今の日本の気候では厳しいかと思います。
明日もお仕事頑張ってくださいね!
by 兄 (2024-08-24 22:22)
アマレッティ(Amaretti)は、イタリアのピエモンテ州を代表する焼菓子だそうです(^_^;)
外国のお菓子は甘いのは物凄く甘いのが多いんだよね(;^ω^)
ぁぁ、台風は進路が西寄りにずれてるらしいよ?
関西の方に上陸するとか?
まだ進路は定まってないらしいけどね。
by 英ちゃん (2024-08-24 23:40)
開催側と売店側の効果が違うのですね(^-^;
もし次の機会があればストライキしましょう(笑)
ソーセージが1本だけとてもデカい!
どうせなら器を一周してくれたらいいのに(≧◇≦)
花火もそろそろ終盤戦といったところでしょうか☆
by yamatonosuke (2024-08-25 01:48)
花火、金曜の帰りでしたが浴衣を着た若い娘達が
東海道線に結構乗っていましたね、皆平塚駅で
下りたから平塚で花火大会があったのかな・・・
スパイシーソーセージ3本盛り旨そうですね、これでビール2杯は
確実に飲めますね^^;
by kinkin (2024-08-25 06:09)
このお菓子、何系のお菓子なのか、まるで見当がつかないので、とても気になりやす〜
by ぼんぼちぼちぼち (2024-08-25 09:19)
昨日も花火が上がっていた。
家から見えたけど、どこで打ち上げているか不明。
普通分かるんだけど、調べても分からない。。
マイナー花火かな??
by 横 濱男 (2024-08-25 11:42)
昨日千葉から帰る時総武線市川近辺だったかな
浴衣のお嬢さんが何人か乗ってきてたけど
花火かなと
花火の音が聞こえるところに住んだことが多く
音が聞こえるとワクワクしますね
by kiyotan (2024-08-25 16:49)
台風の真っただ中に飛び込むリスクは避けた方が・・・。
「AMARETTI DI VERONA」は
レモンの皮で仕上げた柔らかいアーモンドのペストリー
だそうです。
by Mitch (2024-08-25 17:31)
てんてんさん。こんばんわ。
なぁんとなく『SESAMO』は胡麻かなぁと思ってましたが・・・
胡麻のお菓子なわけじゃないのですね^^;
賞味期限が・・・謎ですが・・・^^;
誰に食べさせようかなぁ~~(-。-)y-゜゜゜
ゆうのすけさん。こんばんわ。
確かに地元の駅前の公園も盆踊り大会でした・・・
人が多くて暑そうだったので、別の道から帰りましたぁ♪
花火の写真を写した時には、本降りの雨だったです^^;
兄さん。こんばんわ。
お元気でしたかぁ~昨今のこの気候では、なかなか
飲みにもお誘いできません・・・・^^;
涼しく(寒く?)なったら、また兄弟飲み会に参加したいです♪
貰ったときに冷えてたので、そのまま売店の冷蔵庫にIN!!
まだ、そのままになっております^^;
英ちゃんさん。こんばんわ。
今日はゴルフ仲間の幹事のオジから、ずっとライン来てて、
暇なもんで一日中、天気予報見てて・・・・
もう、どうしていいのか、わからなくなったらしいですよぉ^^;
予報=予想だからねぇ。。誰にも正解はわかんないしね!
自分は、もう、行く気はないんだよ(#^^#)
来月もまた、ゴルフあるしね♪
yamatonosuke さん。こんばんわ。
どこでやってた花火化は存じませんが、現地のお天気が
雨でなかったことを祈ります(遅いけど!)
この夏はナイター開催やウインズデーの入場料割引など
いろんな企画がありましたが・・・・
お客さんの心に響いたものはあったのでしょうかねぇ・・?
売店的には、足元救われたみたいな感じだしなぁ><
今日は久々に指定席に入れたお客さんが沢山いて
盛り上がりましたよ(#^^#)
kinkin さん。こんばんわ。
ライオンのビールは、830円なので、普段のペースで飲むと
結構な金額になってしまいます(T_T)
ソーセージも熱々で美味しいのですが、ちょい高めです^^;
でも、大きな配当を当てたお客さんから『金一封』貰ったので
思い切り、楽しみましたぁ~~(#^^#)
ぼんぼちぼちぼちさん。こんばんわ。
見た目お砂糖がまぶさった柔らかめのクッキーみたいな感じです。
甘いもの、得意ではないので、冷蔵庫でお休みしています♪
賞味期限の問題さえ解決すれば・・・・・!!
横 濱男さん。こんばんわ。
うちの方の花火もどこのが見えてるかわかんないです^^;
地図みて大体、こっちの方向!っていうのはわかるのですが。。
近くても音しか聞こえない時もありますし、
いきなり思いもかけない方向から見えるときもあります♪
kiyotan さん。こんばんわ。
昨日は天気が天気だったもんで・・ついつい雷かと^^;
あと線路も近いので電車の音に聞こえたりもします・・・・
そういえば、昨日のバイト帰りは錦糸町の駅にも
浴衣のおねいさんが、何人もいたなぁ。。。
でも、そんなに近いとこで花火だったら、
もっと人が騒いでるだろうしなぁ。。と思いましたぁ♪
Mitch さん。こんばんわ。
私以外のメンバーは週に一回ゴルフしてるのだから
何も無理していくことないのになぁと思うんですよねぇ・・
月一ゴルファーの私のためにて思ってるんだったら、
それはそれで責任感じるので、早々に不参加表明しました^^;
ペストリーね!確かに見た目はやわらかそうです♪
xml_xsl さん。tarou さん。kick_drive さん。
めりーさん。lequiche さん。タンタンさん。
ぼんさんさん。ritton2 さん。さる1号さん。
YUTAじいさん。芝浦鉄親父さん。ryo1216 さん。
こんばんわ。nice! ありがとうございます。
by Rchoose19 (2024-08-25 19:53)