SSブログ

おサボリだぁ~~で、お出かけだぁ~~♪

危険な暑さです。不要不急のお出かけは控えてください。
と、言っていますが・・・・
出かけます! 出かけますとも! おサボリの日ですから!

まずは、リニューアル後、気になってて行かれなかった
『半蔵門ミュージアム』に行ってみました。
ここは東京メトロ半蔵門線の半蔵門駅4番出口のすぐ横に
ミュージアムの入り口がありますよ!
お外の陽射しにあたることもなく、静かなミュージアムにINできます。
しかも、ここには『運慶作』と限りなく思われる『大日如来像』がいらっしゃいます。
しかも入場は無料です。
ミュージアムシアターもあります。
今日は、10時10分からの回を見たのですが、観客は私一人でした!
トーハクと一緒のTOPPANの作成です。
申し訳ないくらいに、独り占めで『大日如来と運慶』を鑑賞しました。
このお像の体内には、水晶の玉とか水晶の宝塔とか
五色に塗り分けられた五輪塔とかが入っているんだって!
今は解体しなくてもスコープとかで中が見られるんだねぇ~~。
『非破壊検査』ってこういうこと?なのかなぁ~~。
すげいなぁ~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そのあとで、いろんな展示を見て回りましたが、
人はいるのですが、シンと静まり返った館内は、大人の雰囲気です。
ゆっくり鑑賞することが出来ました。

今回、涅槃図をよ~~く見たのですが、悲しんでる沢山の動物の中に、
なんと、ハマグリとアワビを発見いたしました[目]
なんで、今まで気づかなかったのかなぁ。。。。。
ってか、涅槃図は皆、同じってわけじゃないのかなぁ???
楽しくなっちゃいました!

そのあとは、ちょっと緊張しつつ、半蔵門線で『渋谷』に向かいました。
ここのお目当ての建物も出口から直行でビルの上に行けるので
お外に出ませんでした[わーい(嬉しい顔)]

自分的に、何を思ったのかよくわからなかったのだけどね、
こんなものを見に行ってみたんだ[るんるん]

20240710_115225.jpg
タイだね。
20240710_115253.jpg
エビを食べようとしているね[わーい(嬉しい顔)]
これだけだと、誰の何を見に行ったのか、わかんないよね[あせあせ(飛び散る汗)]

20240710_115427.jpg
これは、『赤富士』70万くらいだったかな。
20240710_115459.jpg
これも、70万くらいだったかな。
20240710_115647.jpg
これは、100万超えてたな[あせあせ(飛び散る汗)]

買いに行ったわけじゃなくて、なんとなく見に行きたいなぁと思たので[ぴかぴか(新しい)]
作者さんは、
20240710_115743.jpg
『せんとくん』の生みの親の籔内佐斗司さんの展示即売会ですね。
なんで、こんなことろに??って自分でも思うんですけどね。
なんとなく見てみたかったんですね。
小僧さんっていうか、なんていうか、可愛いんですよねぇ~~。
鯛はいると思わなかったですね!

同じフロアには、こんな方の展示会も・・・・
平清盛
20240710_120258.jpg
諸葛孔明
20240710_120523.jpg
張飛
20240710_120545.jpg

川本喜八郎さんの人形ギャラリーですね。
ここんとこ、月曜日の夜に『大人の人形劇』で『平家物語』やってます。
今週は、平家が都落ちして、木曽の義仲が都に乗り込んでくるってとこまで進みました。

昔も人形劇見た覚えがあって、このお人形でこの顔で懐かしいです。
ついつい、毎週、見入ってしまっています。
物語りの進み具合や結末を知っているのですが、
毎回毎回、なんか感動があります。

そのうち『三国志』もやるのかなぁ~~楽しみだけどな。
自分は諸葛孔明も好きだけども、一番好きだったのは『張飛』だなぁ~。
真っ直ぐで、腹に何もなくて、自分の感情に正直で、ひょうきんで。
昔見た時に、「いいな」って思ったんだよねぇ~~[わーい(嬉しい顔)]

でさ、この時点で、1時少し前だったのね。
ヒカリエの中のお店は、どこも大行列だったわ~~。
ビールが飲みたかったんだけどね[どんっ(衝撃)]

ですので、緊張する知らない土地でウロウロしないで、
見慣れた緑色の電車に乗って、見慣れた駅に帰ってきた(気分的に)よ。
もちろん、品川のエキナカだって、人は沢山いるんだよねぇ~~[あせあせ(飛び散る汗)]
この前行った、立ち飲み屋さん覗いてみた。
立ち飲みの方は、結構人がいたので、横の入り口の座り飲みの方に入ってみた。
運がいいことに、カウンターのお席に案内されたよ[るんるん]

20240710_123839.jpg
あ~あ~生き返るよね!
おつまみは、
20240710_123918.jpg
辛子れんこん(美味しい辛子れんこんだったです)
2杯目もビールを頂き、マグロの山かけを頂きました(写真忘れた><)
午後の見学もあるので、ビールは2杯にして、次は
20240710_130518.jpg
『ポン酢サワー』にしてみたよ~~。どんな味だか飲んでみたかったんだよね。
メニューにあったんだもん!そりゃ飲んじゃうよね[わーい(嬉しい顔)]
おつまみは
20240710_130906.jpg
『揚げ鶏団子 カレー味』だよ。
おつまみは、ちょこっとずつだから、いろいろ食べられて嬉しいわ[決定]

周りの人は、カレーとか定食とか食べてて、旅行の人とかじゃなくて
仕事中の人ばかりだったみたいで、
一人だけビールとかガンガン飲んじゃって、大丈夫だったかなぁ・・・
大丈夫なんだね! 私は休暇中だから[わーい(嬉しい顔)]

この後ね、また自分でなんでこんなところに行こうとしたのかな?って
そんなところに行くのだけどね。
今日の、お出かけ先はね、自分でも不思議な感じがするのね~~~。

今夜は風が強くて、部屋の中を吹き抜けてくわぁ~~涼しいっす。
室温もそろそろ30度を切りそうになって来ました。
よく寝られそう[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]


2024-07-10 22:16  nice!(26)  コメント(11) 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]