SSブログ

お出かけの続きだよ~~~(#^^#)

昨日の晩は、風の音が物凄く、別の意味で寝るのが大変だったわ[どんっ(衝撃)]
でも、涼しくて快適でした。お出かけも楽しかったしね[わーい(嬉しい顔)]

品川のエキナカで、一杯飲んで一息ついた後は、
天王洲にある『建築倉庫 WHAT MUSEUM』に行ってみました。
20240710_134701.jpg
こんなことろ[目]

なんで急にこんなところに行っちゃたのかなぁって自分でも不思議だけどね!
たぶんね『法隆寺から宇宙まで』っていう チラシを見たからだと思う。
ここは、日時指定予約で2000円でした。

入り口を入ってチケットを読み込んでもらって、
「展覧会と倉庫のどちらから行きますか?」って言われて、
「とりあえず 倉庫に行ってみたいです」
「では私がご案内いたしますので、こちらへどうぞ」って言われて
おねいさんに付いて行きました。

開放的な美術館とか展示館みたいな感じではなくて、倉庫!って感じ[るんるん]
暗い感じのエレベーターで8階くらいに登って行ったよ!
付いたところには、別のおねいさんが待っていて、
「こちらへ、どうぞ」って言われて緊張感が増し増し[あせあせ(飛び散る汗)]
ちょっと飲んどいてよかったなぁ~~~。
素面だったら、緊張でトイレに行きたくなっちゃったかも[たらーっ(汗)]

建築倉庫の中は、撮影不可だったんだけどね。
なんていえばいいのかなぁ・・・・
ジオラマの世界なんだよね[わーい(嬉しい顔)]
実際に、今立ってる建築物(箱もの、ビル、個人宅)の模型が
所狭しと並んでるんだぁ~~。
で、自分が凄く気に入ったのは、ヨットハーバーの模型でね、
これは実際のものではないと思うんだけど、
ハーバーに並ぶお店屋、その中で談笑してる感じの人とかが配置されてて、
そして何より気に入ったのが、海の中なんだよ[ぴかぴか(新しい)]

沈没船の模型とか、ダイバーとか魚とか、遺跡とか、好きなもの沢山[黒ハート]
魚もジンベイザメとか熱帯魚みたいなのに混じって、
アノマロカリスとか、ダンクルオステウスとか、そのほかにも
古生代の海の中の生き物とかがいたよ[わーい(嬉しい顔)]
この展示だけで、いつまでも見てられるよ[かわいい]

模型の下側の壁は地層になっていて、ところどころに化石の模型が埋まってたよ[exclamation×2]
アスワンハイダムのダム湖に埋まっちゃうはずだった遺跡も、海の中に沈んでいたよ。

この他にも 隈研吾さんの設計した美術館の模型とか
京王高尾山口駅の模型とか、大学の校舎の模型とか、
いろんなのがありました。
小さな人や植物が配置されてて、触っちゃいけないし写真撮れないし・・
後ろに手を組んで、動かさないようにするのが大変だったよ[あせあせ(飛び散る汗)]
触りたかった!

名残惜しかったんだけど、お泊りするわけにもいかないので、
おねいさんの案内で1階に降りて、展示を見に行ったよ。

20240710_144913.jpg
これは、アルミの笊を伏せたわけじゃなくって
20240710_144921.jpg
こんな感じの建築物なんだね[るんるん]

これは、
20240710_145038.jpg
さざえ堂だよ。見れば見るほど不思議な建物だねぇ~~~[わーい(嬉しい顔)]

これは、
20240710_145702.jpg
実際にある、どこかのお寺さんの鐘楼だよ。お洒落だね[るんるん]

で、気が付くんだけどさ、法隆寺の模型の写真撮ってないし、
宇宙の方はね、月面とかで生活するための、家みたいなものがあって、
健在を運ぶのが大変だから、折りたたんで月面に着いて、
折りたたみをほどきながら、膨らませていくって感じの模型があったんだよね。

でもね、この頃にはね、体力の限界を感じ始めていてね[どんっ(衝撃)]
あまりにも、いろんなものを見すぎちゃて[あせあせ(飛び散る汗)]

もうね、ここまで来たらね!
最後は、やっぱ、ビールだよね[ビール]

20240710_170021.jpg

久々に『太陽のトマト麺 錦糸町店』に行ってみました。
前回はなんと、去年の12月だったっぽい!
その時には、お気に入りだった豆乳入りの細麵が普通のラーメンの麺になってて
なんかとても残念だった感じした[どんっ(衝撃)]
お約束の唐揚げも1個食べて
20240710_170754.jpg

トマト麺を注文したよ。
20240710_172351.jpg

麺は元に戻っていましたが、作る人が代わっていたせいか、
ちょっと味が違ったかなぁ~~と思いました。
でも、トマトラーメンの中では、ここのが一番好きです[黒ハート]
そんなこんなで、長い一日が終わろうとしています。
でも、この後、ワークマン女子に行って、思い切りお買い物を楽しみました[手(チョキ)]
本当に、いろんなところに出没して歩き回った一日でした[かわいい]
楽しい休日を過ごしましたぁ~~~。
次の休みは、いつかなぁ~~。何しようかな。

というわけで、今日は朝から、大わらわ[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

美味しくお弁当を食べましょう[わーい(嬉しい顔)]
20240711_120155.jpg

大きなアジフライ、お漬物、筍土佐煮、豆腐ハンバーグケチャップ風ソース、
マカロニサラダ、キャベツ そして味ぽんでした。
アジフライ用の味ぽんはキャベツにかけて、頂きました。
タケノコは365日、美味しいよなぁ~~[るんるん]
お魚以外は美味しく頂きました。ごちそうさまでしたぁ~~[ぴかぴか(新しい)]

明日は、朝から雨降り予報ですので、長靴かな!
気温が少し低そうなので、寝坊しないように気を付けないとな[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]


2024-07-11 22:13  nice!(25)  コメント(16) 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]