知らぬ間に、梅雨明けだそうで・・・
梅雨らしい雨は、たった一日だけだったような気がする、
今年ですが、夏の水不足のようなものは大丈夫なのでしょうか??
自分の住んでる地域は雨が少なかったと感じるのですが、
場所によっては、雨が驚異的に降り続いた地域もあるようですよね。
地球規模的に考えても、どこもかしこも異常気象のようですよね・・
末法の世なのでしょうかね。
心の彼氏の弥勒菩薩さんは、56億7千万年後でないと救いに来てはくれないし・・
どうしたらいいんでしょうかねぇ。。。。
とりあえず、難しいことは置いといて、お弁当を食べましょう。
銀ひらす西京焼き、野菜コロッケ、お漬物、海苔の佃煮(小袋)、
鶏と玉子のさっぱり煮(ポン酢使用)、小松菜おひたし、キャベツ 以上でした。
お魚以外はお美味しく頂きましたぁ~~。
さっぱり煮は別に酸っぱいわけじゃなかったです。
固茹で玉子が、ご飯のおかずになるかどうかは別ですが・・・
鶏肉は美味しかったです♪
まぁ、ご飯のおかずには『しげきさん』がいますから
そして今日の餌付けです。
隣の島の女子がお休みとってハワイに旅行に行っていました。
お土産ですね。
マカデミアナッツのクッキー、美味しかったです
ナッツは好きです
今日は朝から、なんとなくバタバタしてて、なんだかなぁの一日でした
でも、まぁ乗り越えて、いい感じで一日が終わりました。
夕方の暑さを除けばね
寝苦しい夜を想像していたのですが、予想はずれて嬉しいです
家に着くころから、風が出てきて、いい感じです。
網戸から涼しい風が入って来ます。
涼しく寝られる最後の夜かなぁ~~~。まぁ、なるようにしかならないよね
ぶちくんの夏、迎え撃とうじゃないか