年に一度の日焼けの日♪
私は昔の人なので、真夏にお日様に当たることで
冬に風邪をひかない都市伝説に縛られてるんですよ!
でも、さすがに、このお年ですから、顔はねぇ・・・
手遅れだと思いつつ、一年中、日焼け止めクリームなんか塗ってるわけです。
どこを日焼けするのかっていうとね、腕なんですよねぇ~~。
毎年、暑い時期(7月~9月くらいかな)は、半袖でゴルフします。
昨日は思い切り袖なしでゴルフしてみました
カンカン照りではなかったですが、いい感じに日に焼けました。
これで、今年の冬も風邪をひかないで過ごせそうです。
まぁ、ほとんど風邪を引いたことがないんですけどね
夏にお日様を浴びてるお陰だと思っています
ただの都市伝説なので、良い子は真似をしないでくださいね
昨日は冷やし中華のランチでしたが、本日のランチは、お弁当だよ
銀ひらす照り焼き、かぼちゃ&ちくわの天ぷら、焼きのり、磯香玉子焼き、
梅干し、ひよこ豆煮、肉団子と人参オクラの炊き合わせ、レンコンのきんぴら 以上!
お魚以外は美味しくいただいたよ
ごちそうさまでした
そして今日の餌付けは
こんな感じの、一口お煎餅の詰め合わせが流行っております。
会社で配るのにはちょうどいいですね
中身も甘辛取り合わせて7~8種類くらいの小さな、お煎餅が入ってます。
自分も、なんだかんだでお気に入りです。
同じものが2回とないのが面白いです
ごちそうさまでした
来月のゴルフは月末なので、8月も前半にお休みしたいよなぁ~~。
神護寺展見に行って、羊を食べに行こうと思ってます。
東博は、平日でも混んでるので、夏休み時期だし、
観光の人も多いのだろうなぁと思いつつ、覚悟きめて行ってこようと思います。
朝から夕方まで、一日中いようと思えば、時間はたっぷりあるからね!
そして、お食事は、羊さん食べようと思ってます
羊さん第一で考えて、予約が取れる日にお休みとって
東博も行こうと思います
その前に『ナイター競馬』乗り切ろう