SSブログ

久々の『峠の釜めし』はnewモード♪

昨日の夜のお月さん[半月]
20241207_192802.jpg
自分のスマホのカメラでも、真夜中にこんなに明るく撮れるんだぁと
改めて思ったわけですね。
昨夜は、曇りがちで、お月さんも隠れたり出て来たりしてました。
風が冷たかったです・・・・・

一夜明けて、今朝は、晴れてましたけど、寒かったです[どんっ(衝撃)]
まぁ、朝の気温が5℃くらいあるうちは、まだ大丈夫だと思いますけどね。

今日は、お昼前にお客さんが、お土産でお弁当を買ってきてくれました。
見たこともない、コロンとした白い容器に入ったお弁当です。
でも、これは有名なお弁当なんじゃないだろうか[目]

20241208_120734.jpg

おぎのやさんの釜めしだねぇ~~[決定]
ラベルの説明書きによると
『益子焼の器が重い』ってことで開発した『パルプモード容器』だそうです。
確かに持った感じは、頼りないくらいに軽いです[あせあせ(飛び散る汗)]
サトウキビの搾りかすから出来てるそうです。

1時前頃にお昼交代の社員君が来てくれたので、さっそく食べよ[わーい(嬉しい顔)]
20241208_125221.jpg

すごく久々に食べるよ~~~10年以上ぶりだと思うな!
そうそう、杏子と栗が入っているんだよねぇ~~。
お漬物は釜めしの絵が描いてある別容器だよね[るんるん]

鶏肉、ごぼう、シイタケ、タケノコ、ウズラの卵、グリーンピースに紅生姜[るんるん]
なにから食べようか迷っちゃうよね~~~[わーい(嬉しい顔)]
お漬物もキュウリ、ヤマゴボウ、梅干し、茄子、ワサビ漬け[るんるん]
茶飯も美味しかったです。完食しましたぁ[わーい(嬉しい顔)]
ごちそうさまでした。

この前、テレビで崎陽軒のシウマイ弁当の杏子をいつ食べるかって
出演者の中の『石ちゃん』(石塚英彦さん)が
「あんずの口で終わりたくないので、最後にシウマイを1個残しておいて
 その前かな?」って言ってたので、
私も、栗は、真ん中辺でご飯と共に食べましたけども
最後に鶏肉とご飯を一口分、残しておいて
その前に杏子を食べました[わーい(嬉しい顔)]

杏子をつまみに、ウイスキーのロックなんか飲んじゃってたのは
かなり、若い頃の話でございます[あせあせ(飛び散る汗)]

なんか、今日は、ランチが充実していたので、その後の忙しさも
乗り切ることが出来ました。

そして今日の競馬は、笑っちゃうくらい、いい感じでした。
馬主男子君のお馬さんは、無事に1着になりました。
単勝、おまけの複勝、枠番と、配当は低いものの(2番人気だったので)、
当たると嬉しいですよねぇ~~。
ってか、明日の朝の馬主男子君のドヤ顔が楽しみです[わーい(嬉しい顔)]

今日、一番の配当は、中山4レースの障害レースで3着に来た
シュハリってお馬さんが11番人気だったのに3着に来たことですね!
100円が3510円になりましたよ。
300円分、持っていたのでウハウハになりました[るんるん]

というわけで、今週のお仕事も無事に終わりました[手(チョキ)]
ちょっとお疲れ気味だけど、もうちょっと頑張れば、お休みだからねぇ~。

明日も頑張ろうね[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]

【追伸】
今気が付いたのですが・・・私って昨日は記事をアップしていないんですね!
ご訪問したりしているうちに、忘れちゃったみたいですねぇ~~。
まぁ、昨日は、何もなかったので、いいんですけどね!
自分でも、ビックリしちゃっています[どんっ(衝撃)]
やっぱ、お疲れモードなのかなぁ・・・・
今日は、早く寝よ[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]


2024-12-08 19:57  nice!(25)  コメント(20) 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]