人懐っこいオジサンたち♪
今日から、夏競馬!
しばらく大きなレースはないし、開催される馬場も地方に行くよ♪
地方って言っても、昔の『中央競馬』『地方競馬』の地方ではないのですけどね。
開催地は『函館』『福島』『中京』ですよ。
でもさ、お店的にはマイナスなのですよねぇ・・・・
夏競馬はやらない!っていう常連さんも多いんだよねぇ・・
なんでだろうなぁと思うのだけどねぇ。競馬は競馬じゃん!
コロナ前の全盛期でも、夏競馬になると、お客さんが激減なの。
今なんか、もっとひどいよねぇ。。。
そんな中でも、来てくれる、お客さんの話だよ
初対面から、打ち解けて話す人はいないのだけど、
私は通りかかったお客さんには、笑顔でご挨拶することにしてる。
顔見知りの常連さんとばかり、だべってることは、しません。
何回か、ご挨拶してると、何かを買いに来てくれます♪
朝一から、生ビールのオジサンは、
長年鉄道の保線区で働いてて夜勤があるから、寝ないで来たこともあって、
午前中は元気なのだけど、そのうちに競馬もしないで寝ちゃってたみたい。
で、少し前に80歳を超えたのでお仕事をリタイアして田舎に帰ったのだって。
でもね少ししたら暇で寂しくて、また、こっちに帰ってきたんだって
ってことを、何回かに分けで話してくれました。
お帽子かぶって、夏でも背広姿のオジサンは、
40年くらいハワイで、お寿司屋さんをやってて、
何年か前に、故郷に帰ってきたんだって。
額縁金歯のシャツがお洒落なオジサンは、
昭和9年生まれで、つい最近、帯封の配当金を生まれて初めて手にして
ここんとこ、絶好調なんだよ。
そのほかにも、いろんなお客さんがいて、
ご挨拶してるうちに、話しかけてくれたりする人もいて、
ポツポツと話すだけだけどね。
まぁ、そんなことが楽しかったりしますよ。
誰でも最初は、初対面だもんね
今日も暇なりに頑張りました。
もう、きっぱりと売り上げのことで悩むのはやめました!
自分の所為でお客さんが減ったと言われないように頑張りだけにしようと
決心をしたら、なんだか、ちょっと気が楽になりました
なので、今日は
飲んで、帰って来ました。
明日っからも頑張ります