良いお天気の日曜日でした♪
今朝は綺麗な白い富士山を拝むことが出来ました
いいなぁ~~冬の朝の富士山は
元気が貰えるような気がします。
平日はお出かけ時間が早いので、晴れてたとしても景色は見えないなぁ。。
お出かけが一時間違うと、別世界だわ。
昨夜は三日月がきれいだったし、沈む橙色の三日月も見られました。
夜遅くにはオリオン座が綺麗だったし昴もはっきり見えました。
寒いのは、あまり好きじゃぁないけど、いろんなものが綺麗に見えますね
昨日も今日も売店的には、あまりよくなかったです
お客さんも少なかったしねぇ。。。。
なにしろ指定席フロアは、席が埋まってくれないと勝負にならないのですね。
他の階のように、フラリと立ち寄る人がいませんからね
まぁ、仕方ないのですけどね。
馬券を買うことの選択肢も、いろいろ増えてきていますしね。
競馬場は現場ですから、なくなることはないですが、
場外馬券場は、将来無くなってしまうのかもしれませんね。
昨今は、馬券が買えない場外馬券場があるくらいですからねぇ。。。。
わけがわかりませんね
日々、停滞しないように頑張るだけだね。それくらいしか出来ないし、
その中で楽しいことを見つけていきたいなぁと思っています
で、ハロウィンも終わり、普通の神社バージョンに戻してた
誰も気づかない『だるまさん劇場』をクリスマスバージョンにしたよ
売店のカウンターの配置も、ちょっと変えようと思ってて、
目立たない『だるまさん劇場』を、もうちょっと目立つ場所に置きたいなぁと。
売り物も、少し変えてもらおうと思ってて、意見を言ってみた。
で、配置の感じも、言ってみました(思い付きで^^;)
いつ、どう変わるかわからないけどもね
臨機応変、頑張りたいと思います
先日、見に行った東博の『やまと絵展』をテレビで解説してくれてます。
おお!こんな感じだったのかぁ~と改めて思いました。
音声解説で、やってくれたら、もっといいのになぁと思いました。
全部じゃなくっていいんだけど、10作品くらいを
時間をかけて、じっくり見たいなぁと思うのだけどねぇ。
貴族じゃないから、無理だわねぇ
さぁ今週も無事に終わったね!
明日も早起きしなきゃ
その前に、心静かに落ち着いて、ゆっくり寝ようねぇ~~
お弁当が楽しみだ