年末年始のお休みの予定・・・・
気の早い話なのだけどね。
うちの会社は、12月27日で終わりなのね。
だけど、多分23日くらいからお休みの人もいそうだわ。
年明けも一応4日からなんだけど、8日まで実質上休みかもね。
そんな中、私は、27日まで会社出て、
28日は競馬がある(ホープフルステークス)のでバイト。
で、その日から恒例の都内某所でお籠りするよ
30日は目黒の五百羅漢寺と目黒不動尊に行く予定。
31日は大井競馬場の指定席が取れたので競馬の予定
そなの、29日なのだけど・・・・・
去年はサントリー美術館に行ったのだよね。
さて、今年はどうするかなぁ~~。
お休みなのだもの。見てみたいものがあったりするんだけど、
その見たいものが、どこで見られるのかが・・わからない。
知識が無いからなぁ・・・・
この年末にどこに行けば何が見られるのだろうかなぁ・・・・
でもなぁ、ゆっくり寝て過ごすのもいいのではないかなぁ
と、思ったりもするのだけどね
流石に年明けの1日は家に居ようと思うよ。
2日は東博で初詣でしなきゃなぁと思ってるし、
3日も、どこかに出かけたいなぁと思てるんですよねぇ。
家に居ると、とてつもない量のお酒を飲んでしまいそうなので
と、いろいろ考えてる暇はないのだよね
あっという間に、お弁当の時間になっちゃたしね
とりあえず、食べよ
根菜ハンバーグ(和風あろしソース)、イカフライ、ぜんまい田舎煮、
葉唐辛子佃煮、キノコのクリームスパ、お漬物、キャベツ でした
全部、キレイに完食です
美味しかったです。ごちそうさまでしたぁ
さぁてっと、木曜日の夜になっちゃたなぁ~~~
バイト先から、変なメールが来ないといいなぁ・・・・
先週のイベントで配った、うちの売店で使える500円分のクーポン券、
100枚のうち40枚ちょっと回収できたのだけど、
今週末も使えるから、忙しくなるといいな
会社の仕事は、ちょっと暇な方が、いろいろできるからいいけど、
お店は忙しくないと、余計に疲れちゃうものね
忙しかったぞ!
今日から会社の女子が、お母さんの手術で里帰りなのね。
そこへ持ってきて、13時からZOOMで会議だし、
その直前に「着払いの荷物が来るので対応してください」だの、
「荷物が届いたら、〇〇さんに渡して」だの、
なんだかんだ、雑用が。。。
※ 決して一個一個の事象は雑用ではないのだけどねぇ ※
仕方ないっすよね
で、引継ぎですけども、自分の方の上の人に
会議が始まる前に自分の思っていること、
ここから、ここまではやるけど、これとこれは社員さんに
責任をもって、やってもらいたいということ 等々伝えました。
会議では、上の人がそのことを伝えてくれて
自分の思った方向に進んでいくことになりそうです。
元々ここの会社は変なんだものなぁ・・・
だってさ、右も左もわからない人が着任してきてさ、
実務を日々こなしているのは、派遣さん(女子も男子も)でさ、
社員さんは、誰が何の業務を、どれだけやっているのか
把握することが難しいんだよねぇ。。。。。
把握できるようになったころには本人が転勤しちゃうからね
人を育てて会社を育てるって考え方が、もう古いのかもしれないのだけど、
全員が全員、家でパソコン打つだけで前に進んでいくような
業務の内容じゃないんだけどねぇ・・・。
どうやら社員さんは、そういう風に育てたいらしいわ。
人んちの会社だし、普通の社員さんでもないのだし、年も年だし
行く末、どうなろうが、どうでもいいんっすけどね
でも、なんか変だよなぁ~~~
と、思います
さぁ、お弁当食べよう
実際は、お弁当後に会議だったので、なんか変な感じだけどね。
ポークの照り焼き(胡麻ソース)、ぎっしりコーンフライ、海藻サラダ、
コロコロごぼう、五目ビーフン炒め、大根浅漬け、キャベツ でした。
美味しく完食いたしましたぁ~~。
ごちそうさまでした。
昼休みも、なんとなく気分的にワサワサしてましたが、
そんな中、響さんのブログにお邪魔して、
ちょっとした旅気分に浸れました
そして会議に入っていったわけなのですが・・・・・
来週も別の人からの引継ぎがあるんですよねぇ・・
なんで、いろんな人からの引継ぎを受けなきゃいけないのかていうとね、
私が一人でこなしている業務(人出がいないからね)を
そこの事業所では、何人かで分けて、こなしてるんだそうです。
それはそれで、大変そうだけどなぁ・・
自分的には流れの中で、一つの塊としてとらえてるんだけどなぁ。。。。
分断されちゃったものを、一つに纏めるのって理解してもらえるのかなぁ。
なんだかなぁ・・・でも、その前にバイトもあるんだよな
さ、23日のお休みまで全力で駆けぬけよ