桜と恐竜♪
今日は健康診断の日!
いつもより2時間も朝寝坊が出来るのに、前の晩、飲んじゃダメってねぇ・・
寝るしかやることないじゃないですかぁ・・・
朝から、良いお天気でいい感じで出かけました!
やはり鳩森神社の桜は、終盤でした・・・残念です
お空が青いのが救いかな
なかには、こんな子もいました。
いつもよりね、診断に来ている人の数が多い感じがしました。
なので、次の予定までの時間がおしちゃって
腹ペコ、お喉カラカラのまんま、久々の科博に行きました。
今日は『恐竜博2023』を楽しんできたよ
今回の主役は『ズール』ってっていう、
トゲトゲと尻尾にハンマーみたいなのがついてる恐竜だよ。
頭部は、こんな感じ
恐竜ってより、なんだか伎楽のお面みたいに見えたんだけどねぇ。。。
だってさ、恐竜の頭部ってさ、
こんな感じだよね
結構、完璧な形で出てきた化石なんだそうで・・
背中のトゲトゲは、こんな感じだよ。
地面掘ってて、こんな感じのトゲトゲ(?)出てきたら、
恐竜ってより、別の星の地表みたいだよね!
私は『ふじつぼ?』って思っちゃったよ!
ゴルゴサウルスっていう、肉食恐竜と戦うのだけど、
トゲトゲが硬くて、歯が立たないし・・・・
尻尾をぶんぶん振り回して、肉食恐竜の足の骨にダメージを与えるんだって
映像で戦ってる場面を流してるんだけど、ついつい見ちゃう
でね、もしかしたら新種の恐竜かもしれない『角竜の化石』も見たよ。
恐竜の化石と言えば、こんな子や
これだよね
周り中にね、小さな恐竜たちが沢山いてね、にぎやかだったわ
この後は日本間に移動して、『日本の桜』企画展を楽しみました。
桜って、原種は10種類なんだって、
いろいろ掛け合わせて、今の桜になるようです。
会社の桜は『オオシマ×ヒカンサクラ』なのかなぁと思いました。
梅とか、桜とかの咲き方の絵があって、なんだか納得!
館内、結構、混んでいたし、腹ペコだし。カラカラなので・・・
我慢できなくなて、お外に出たよ
科博名物、クジラの鼻先に綺麗な桜が咲いていました
でさ、この後、担々麺に行こうと思ったら、火曜日が定休日で・・
お茶の水にいってランチョンでビール飲んでって思ったのに・・・
昼休みの時間になってしまってて(前は昼休みなかったのになぁ)、
トボトボと歩き始めて目についた、カレー屋さんに入ってしまいました
とにかく、こいつを!
全身で味わった気分!
体中が喜んでいたよ~~~
おつまみは、ベジタブルサモサ
得体のしれない、ブルーグリーンのソースが・・・・
どこかで味わったような感じがするんだけどなぁ・・
なんの味かなぁ。辛くて思い切り美味しかったのだけど
で、メインは、チーズナン&チキンカレーにいたしました。
他の人の見てたらさ、ナンがとてつもなく大きくて・・
セットを注文すると、カレーとナンとサラダとご飯までついてくるのだもの。
単品の注文で頂きました!
カレーは、4辛までだったので、4辛で頂きました!
未だに、お腹がいっぱいです
でね、私の後に、同じくらいの年齢の女子が入ってきてね
お店の人にいろいろ聞いてて注文したのだけどね・・
まず辛いものがダメって言っててね・・・
ナンを見て「切れてない」って言ってね
お店の人が「ちぎって、食べてくださいねぇ」って言ったんだけど・・
ちょっとしたら「ご飯ありますか?」って^^;
で、ご飯も注文したんだけどね、普通の白米じゃなかったので
お口にあわなかったらしくってね、
結局、ほとんど食べないで「私には辛すぎるし多すぎる」って言って
お金払って帰っていきましたけどね。
なんで、インドの人がやってるカレー屋さんに入ったのかな?
って思いました
というわけで、今日は一日が終わったのだけどね♪
血圧は130の80で、身長は162.8cmだったわ!
体重は去年より0.5Kg減ってことで、目に見えるところはまあセーフだわ
さぁ、食べたいものを食べたいときに食べたいだけ食べるよ!
ってことが出来るといいのだけどねぇ・・・
なかなかね、お休みにでもならない限り出来ないわね