65歳、最初の日!
今日は、午前休をとりまして、お役所と銀行に行って来ました。
普段出かけることのない、場所なので緊張しました!
お役所へは、マイナンバーカードの受け取りに行って来ました。
別に作らなくてもよいかなぁと思ったのですが、
今はまだ会社員なので、なんですが、
そのうちに、一介の素浪人になったら、身分証明書が無くなりそうだし・・・
運転免許(自動二輪のみ)もあるけど、
そのうち更新時に、いろいろ面倒くさくなったら返納しようと思ってるし。
この機会に、まぁ、作っとこうかってことで本日に至ります。
朝一の時間帯に予約していったので、拍子抜けするくらいあっという間で
10分ほどで解放されました!
※ 午前休でなくて、時間休でよかったかなぁ~~ ※
なので銀行が開くまでの時間をつぶさなければ・・・・
区役所の裏の公園みたいなところを一回り!
名残の八重桜
そして、ハンカチの樹
5分も時間が潰せませんでした
銀行も十何年かぶりに窓口を訪れました。
待たされるよなぁという思いが強かったのですが、
ここも拍子抜けするくらい、あっという間に用事が済みました。
暇になっちゃったけど、ビールが飲めるわけでもないので
取りあえず会社に向かうことにしました
品川のバス停前のドトールで、ホットドッグとホットコーヒー飲んで、
乗客の90%が、入管に向かう外国人の方々のバスに乗り
会社にやって参りました
今日はお弁当、無しです
因みに今日の献立は、
ふわとろオムレツ、俵型メンチカツ、ほうれん草胡麻和え、さつま芋甘煮、
レッドマサラカレー、福神漬け、キャベツ だったようです♪
あ~あ~、全部食べられたなぁ。。。
残念!
まぁ、用事も無事に済んだし、新しい歳に向かって頑張ろうっと
バイト先からもメールが来て、まぁ、一安心な内容だったので
良しとしましょう♪
次の自分のイベントは、お籠りだな