さぁ!出社だよ!!
楽しいお休みは、あっという間に過ぎさり、
今日、火曜日は出社しております。
今朝は寒かったわぁ~~><
しかもなんだか、お天気は下り坂っぽいですね!
いちおう、折りたたみ傘、持ってきました。
お休みの日は、それはそれは楽しいけれども
なんだか、会社に来て、珈琲飲んで一息ついてると
ちょっと安心したり、和んだりするわ
こんな感じの、お年寄りなので『働き方改革』とは無縁だわ
で、明日がほんちゃんのお誕生日なんだけどもね
まぁ、65歳になるわけなんだわ
アラサー、アラフォー、アラフィフ、アラカンと生きて来て、
明日からの私は、いったい、何という呼称で呼ばれるのでしょうか?
アラコキ?とか呼ばれたりするのかな?
それとも、ただの『前期高齢者』なのかな?
同年代の方、そして先輩方・・・なんと呼ばれていますかぁ~~
そして、世間では、何と呼んでいますかぁ~~~
どなたか教えていただけませんかぁ~~
宜しくお願いいたします<(_ _)>
閑話休題(あだしごとはさておき)
お弁当、食べよう
海鮮バーグ(ポン酢おろし)、ごぼうときのこのかき揚げ、淡竹金平、
オクラのワサビ風味和え物、白花豆煮、豚肉味噌バター炒め、お漬物でした。
今日は美味しく完食いたしましたが・・・・
メニュー表によると、ミニ笹かまって書いてあるんだけど・・・・・
無いよねぇ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まぁ、満腹になったので、良いけどね!
ずっと前に、若様のお弁当にメインのおかずが入ってなかったことがあったわ。
その時には、お弁当係の男子が、何とかしたみたいだけどね。
若様と言えば、今日は、後頭部の髪の毛が
漫画の走ってる人みたいに、たなびいてました
「若様、寝ぐせが・・横から見てると走ってるみたいだよ」と
ついつい、言ってしまいました
今日も忙しかったけど、仕事、楽しかったな
明日も頑張ろうっと